CRYPTO

【2022年最新版】おすすめの国内仮想通貨取引所3選をランキング形式で紹介!

2022年8月22日

読者の悩み

  • 仮想通貨取引所が多すぎて何を選べば良いかわからない、、
  • 仮想通貨取引所を初心者が選ぶうえで気を付けるべきポイントってあるの?
  • 初心者が最初に取引をするうえでおすすめの仮想通貨取引所ってなに?

今回は、上記悩みを解決するために、私が実際に利用して良かったと感じた仮想通貨取引所3つをランキング形式で紹介します。

おすすめ仮想通貨取引所

私自身、仮想通貨を始めたての頃、海外の取引所含めて、8つの仮想通貨取引所を口座開設した経験があります。

結果、すべて英語で書かれている取引所を利用し、1万円の損をしました。(取引所への口座振り込み詐欺)

今回は、そんな私のような被害者が出ないためにも、私が実際に利用してもっとも使いやすく、安心して利用できた国内取引所3つを紹介します。

是非、どこの国内取引所の口座開設にしようか悩まれている方は、参考にしてみてください。

注意書き

仮想通貨の取引はリスクを伴うものです。必ず余剰資金でご利用ください。

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえで押さえるべきポイント6選!

では、まず始めに、初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえで押さえておくべきポイントを紹介します。

すぐにおすすめの国内取引所が知りたい方は、「おすすめ仮想通貨取引所3選」から読み進めていただいて問題なしです。

ポイント

  • 国の金融庁が許可している取引所を選ぶ
  • 入出金時の取引手数料と最低取引単位を比較して選ぶ
  • 取り扱っている仮想通貨の種類を確認して選ぶ
  • サポートとセキュリティ体制が万全の取引所を選ぶ
  • 利用者が多く、画面が分かりやすい取引所を選ぶ
  • 仮想通貨のスプレッドが狭い取引所を選ぶ

 

国の金融庁が認可している取引所を選ぶ

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえでのポイント1つ目は「国の金融庁が認可している取引所」です。

仮想通貨取引所は、海外の取引所も含め600ほど存在します。

そして、その中には、悪質な詐欺サイトも存在するので、金融庁が認可している国内取引所を利用するのが、おすすめです。

なお、今回紹介する仮想通貨取引所は、「金融庁 暗号資産交換業者登録一覧」に載っている取引所となっています。

注意書き

金融庁の認可を受けているとは言え、暗号資産の価値を保証するものではないので、ご注意ください。

 

入出金時の取引手数料を比較して選ぶ

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえでのポイント2つ目は「入出金時の手数料を比較する」です。

とくに、以下4つの手数料は、仮想通貨取引所を選ぶうえで、最重要項目になります。

仮想通貨で主に発生する手数料

  • 「入金手数料」:仮想通貨取引所への日本円入金など
  • 「取引手数料」:仮想通貨取引所経由の仮想通貨(ビットコインなど)購入
  • 「出金手数料」:仮想通貨取引所から他口座や日本円出金など
  • 「送金手数料」:仮想通貨取引所から別の場所へ仮想通貨を移すなど

また、仮想通貨を取引所から別の場所(メタマスク:NFTアート買う時などのお財布)へ移すときの、最低出金額も確認しておきましょう。

私の場合は、GMOコインを利用して「イーサリアム(仮想通貨)」を0.01ETH購入し、メタマスクへ移す作業をしたところ、0.1ETHからしか移動できなかった経験があります。

最終的に、GMOコインに追加で日本円を振り込み、再度イーサリアムを足りない分購入することになりました。

注意書き

後に詳しく調べてみましたが、全額送付による送金の場合は、下限がないとのことです。
この辺りの詳しい詳細は、GMOコインの公式ホームページを確認してみてください。

 

取り扱っている仮想通貨の種類を確認して選ぶ

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえでのポイント3つ目は「取り扱っている仮想通貨の種類を確認する」です。

先ほど、仮想通貨取引所は600ほど存在するとお伝えしましたが、取扱銘柄も取引所によって異なります。

基本的には、以下のような、メジャーな仮想通貨は、どの取引所でも扱っていますが、マイナーな仮想通貨(草コイン)は、取り扱っていない取引所が多いです。

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)

そのため、今後、多くの仮想通貨を取引していきたい方は、できるだけ多くの銘柄を扱っている仮想通貨取引所を選ぶようにしましょう。

 

サポートとセキュリティ体制が万全の取引所を選ぶ

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえでのポイント4つ目は「サポートとセキュリティ体制が万全の取引所を選ぶ」です。

仮想通貨を始めようとしている方にお伝えるのは気が引けますが、正直、仮想通貨は、悪質商法や詐欺があります。

詐欺事例

  • 金融庁や財務局の者と名乗る者から購入を勧められる
  • 一定の値段より絶対に下がらないという価格保証されている
  • 仮想通貨を偽サイトに送金してそのまま持ち逃げ

だからこそ、仮想通貨取引所を選ぶ場合は、サポートとセキュリティ体制がしっかりしている取引所を選ぶようにしましょう。

なお、私の場合は、「金融庁が認可」+「国内取引所」を軸に選ぶようにしていました。

 

利用者が多く画面が分かりやすい取引所を選ぶ

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえでのポイント5つ目は「利用者が多く画面が分かりやすい取引所を選ぶ」です。

私もそうでしたが、仮想通貨初めての場合、仮想通貨の購入一つにしても、どのようにすれば良いか悩むと思います。

そのため、以下の2点を意識して、仮想通貨取引所を選ぶのがおすすめです。

ポイント

  • 「利用者が多い」:ネットで検索すると多くの記事があるため
  • 「画面が分かりやすい」:直感で操作でき、アプリ提供もあればなお良し

なお、私個人的には、「コインチェック」が、スマホ画面も見やすく、ボタンひとつで購入や売却ができるので、もっとも利用しやすいと感じます。

コインチェックのスマホ画面

 

仮想通貨のスプレッドの狭い取引所を選ぶ

初心者が仮想通貨取引所を選ぶうえでのポイント6つ目は「スプレッドの狭い取引所を選ぶ」です。

ユイ
ん??いきなり「スプレッド」って言われても、何のことかさっぱり、、

と思われた方も多いと思いますので、簡単にスプレッドについて解説しますね!

スプレッドとは?

  1. 相場が1BTC100万円のとき、販売所で1BTC103万円で購入。
  2. その後、相場が1BTC100万円のときに販売所で1BTC 97万円で売却。
  3. 1と2の結果、103万円(購入)-97万円(売却)の差額6万円がスプレッドとなります。

そして、このスプレッドは、仮想通貨取引所によって違うので、できるだけ「スプレッドの狭い」場所を選ぶのがポイントとなってきます。

なお、さらに詳しく仮想通貨のスプレッドを知りたい方は、以下記事を合わせて読んでみてください。

 

【超初心者向け】おすすめ仮想通貨取引所3選をランキング形式で紹介!

では、ここまでの内容を踏まえたうえで、超初心者向けにおすすめの仮想通貨取引所3つを紹介します。

実際に口座開設して利用した国内取引所3つに絞っていますので、是非、参考にしてみてください。

おすすめ仮想通貨取引所

 

おすすめ仮想通貨取引所1位:GMOコイン

GMOコイン

ミヤッチ
私のおすすめ仮想通貨取引所、第1位は「GMOコイン」です。
GMOコイン概要
おすすめ度 GMOコインの初心者おすすめ度(5段階)
取扱銘柄数(販売所/取引所) 21種類 取引銘柄数国内No1
手数料(販売所/取引所) あり 取引所でのMaker手数料(-0.01%)、Taker手数料(0.05%)
入金手数料 なし 銀行振り込みの手数料は発生
出金手数料 なし 出金時の手数料が無料
最低送金手数料 あり BTC:0.02BTC ETH:0.1ETH
最低取引単位(ETH) 0.0001ETH(約1.9円) 詳しい詳細は、「取扱銘柄及び注文単位」参照
スプレッド やや広い 買値ー売値=スプレッド(手数料のようなもの)がやや広い
スマホアプリ提供 スマホアプリ提供あり
国の認可 金融庁 暗号資産交換業者登録一覧
レバレッジ取引 預けたお金を担保に「預けた金額以上の取引」を可能にする取引方法

上表で、GMOコインの詳細をまとめましたが、もっとも注目いただきたいポイントは、以下3つです。

ポイント

  • 「オリコン顧客満足度No1」:2年連続で国内取引所顧客満足度No1
  • 「取扱銘柄数国内No1」:取扱銘柄数は全部で21種類
  • 「出金手数料が無料」:仮想通貨取引所から口座への出金など

GMOコイン」は、国内取引所において、顧客満足度が2年連続でNo1を獲得している取引所となっています。

その理由としては、取引銘柄数が多いことに加えて、出金手数料が他の取引所に比べて無料であることが大きな要因です。

出金手数料
bitbank(ビットバンク) 日本円(550円/3万円以上は770円)
GMOコイン 無料
コインチェック 日本円(407円)

そのため、利用者満足度と手数料の安さを重視するのであれば、GMOコインがNo1の取引所と言えます。

ポイント

また、個人的には、NFTアートやNFTゲームを目的とする場合も、「GMOコイン」をおすすめしています。
ウォレット(メタマスク)への仮想通貨出金が無料なので、他の取引所より手数料を2,000円〜3,000円抑えられます。

ミヤッチ
なお、GMOコインの口座開設方法は、以下記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

おすすめ仮想通貨取引所2位:ビットバンク(bitbank)

ミヤッチ
私のおすすめ仮想通貨取引所、第2位は「ビットバンク」です。
ビットバンク(bitbank)概要
おすすめ度 ビットバンクの初心者おすすめ度(5段階)
取扱銘柄数 18種類 リップル(XRP)の取引量が世界一
手数料(販売所/取引所) あり 取引所でのMaker手数料(-0.02%)、Taker手数料(0.12%)
入金手数料 なし 銀行振り込みの手数料は発生
 

 

出金手数料

 

 

あり

日本円(550円/3万円以上は770円)
ビットコイン(0.0006BTC)
ライトコイン(0.001LTC)
リップル(0.15XRP)
イーサリアム(0.005ETH)
モナコイン(0.001MONA)
ビットコインキャッシュ(0.001BCC)
ステラルーメン(0.01XLM)
クアンタム(0.01QTUM)
ベーシックアテンショントークン(21BAT)
最低送金手数料 あり BTC:0.0006BTC ETH:0.005ETH
最低取引単位(ETH) 0.0001ETH(約1.9円) 詳しい詳細は、「取扱銘柄及び注文単位」参照
スプレッド 狭い 買値ー売値=スプレッド(手数料のようなもの)が狭い
スマホアプリ提供 第三者機関によるセキュリティ評価国内No1
国の認可 金融庁 暗号資産交換業者登録一覧
レバレッジ取引 ✖︎ 預けたお金を担保に「預けた金額以上の取引」を可能にする取引方法

上表で、ビットバンクの詳細をまとめましたが、もっとも注目いただきたいポイントは、以下の3つです。

ポイント

  • 「アプリストア評価国内No1」:評価4.2/口コミ2万件以上
  • 「取引量・セキュリティ国内No1」:オフラインのコールドウォレット採用
  • 「スプレッドが狭い」:販売所でのスプレッド(見えない手数料)が低い

上記の通り、「ビットバンク」は、アプリ評価・取引量・セキュリティ面で、国内No1の取引所です。

とくに、アプリの操作感がPCと同じようになっているので、スマホで簡単に仮想通貨の売買が可能となっています。

また、他の国内取引所と比べ「販売所でのスプレッドが狭い」のも大きな特徴です。

同じビットコインを販売所で購入するのであれば、取られるスプレッド(手数料)が狭い(低い)ほうが断然お得です。

ミヤッチ
ビットバンク(bitbank)の口座開設方法は、以下記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

おすすめ仮想通貨取引所3位:コインチェック(coincheck)

コインチェック

ミヤッチ
私のおすすめ仮想通貨取引所、第3位は「コインチェック」です。
コインチェック(coincheck)概要
おすすめ度 コインチェックの初心者おすすめ度(5段階)
取扱銘柄数(販売所/取引所) 17種類 基本的な仮想通貨コインあり(ビットコインやイーサリアム)
手数料(販売所/取引所) 無料 Maker手数料(0%)、Taker手数料(0%)
入金手数料 コンビニ入金:770~1,018円
クイック入金:770円~
銀行振り込みの場合は、振り込み手数料のみ発生
出金手数料 407円(一律) 出金金額関係なく一律407円の手数料が発生
最低送金手数料 あり BTC:0.00000001BTC ETH:0.00000001ETH
最低取引単位(ETH) 日本円で500円から購入可能 詳しい詳細は、「最低取引単位」参照
スプレッド 広い 買値ー売値=スプレッド(手数料のようなもの)がやや広い
スマホアプリ提供 スマホアプリ提供あり(ダウンロード数No1)
国の認可 金融庁 暗号資産交換業者登録一覧
レバレッジ取引 ✖︎ 預けたお金を担保に「預けた金額以上の取引」を可能にする取引方法

上表で、コインチェックの詳細をまとめましたが、もっとも注目いただきたいポイントは、以下の3つです。

ポイント

  • 「利用者が多い」:国内取引所の中でも利用者数がトップクラス
  • 「アプリダウンロード数No1」:取扱銘柄数は全部で21種類
  • 「販売所/取引所の手数料無料」:仮想通貨取引での手数料が無料

私自身、コインチェックは、一番初めに利用した国内取引所だったので思い入れが強いです。

アプリ画面も分かりやすく、ネットでの解説記事も多いので、初心者でも始めやすい取引所No1の地位を築いています。

なお、「コインチェック」は、初心者限定のキャンペーンを頻繁におこなうことが多く、可能であればキャンペーン期間を狙って口座開設することをおすすめします。

ミヤッチ
コインチェックの口座開設方法は、以下記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

初心者が仮想通貨取引所の利用前に注意しておくべきこと3選を紹介!

最後に、初心者が仮想通貨取引所の利用前に注意しておくべきことを3つ紹介します。

是非、今回の記事を参考に仮想通貨取引をされる方は、覚えておくことをおすすめします。

 

仮想通貨は余剰資金で必ずおこなう

初心者が仮想通貨取引所の利用前に注意しておくべきこと1つ目は「取引は余剰資金でおこなう」です。

仮想通貨(暗号資産)は、短期的な値動きが激しく、大きな損失となる可能性も高くなっています。

そのため、給料を全額仮想通貨に投資するなどは、絶対にしないようにしましょう!

 

最初はレバレッジ取引に手を出さない

初心者が仮想通貨取引所の利用前に注意しておくべきこと2つ目は「レバレッジ取引に手を出さない」です。

解説

レバレッジ取引とは、預けたお金を担保に「預けた金額以上の取引」を可能にする取引方法です。
例えば、現物取引では100万円投資するには100万円必要ですが、レバレッジ取引(30%)では、100万円の30%、つまり30万円あれば取引できます。

つまり、簡単にまとめると、大きな投資を小さい金額でできる反面、株式が値下がりすると、大きな損失となると言うことです。

なので、慣れないうちはレバレッジ取引には手を出さないようにしましょう。(私も手を出したことはないです)

 

仮想通貨での利益には税金がかかる

初心者が仮想通貨取引所の利用前に注意しておくべきこと3つ目は「仮想通貨での利益に税金がかかる」です。

仮想通貨は、20万円以上(扶養されている方は33万円以上)の利益がでた場合、確定申告が必要になります。

課税される所得金額 税率 控除額
1,000〜1,949,000円 5% 0円
1,950,000〜3,299,000円 10% 97,500円
3,300,000〜6,949,000円 20% 427,500円
6,950,000〜8,999,000円 23% 636,000円
9,000,000〜17,999,000円 33% 1,536,000円
18,000,000〜39,999,000円 40% 2,796,000円
40,000,000円以上 45% 4,796,000円

※引用元:【初心者向け】仮想通貨(暗号資産)を始めるときの注意点3つ

そのため、仮想通貨で利益が出た場合も税金がかかるということは覚えておきましょう。

以上が、初心者が仮想通貨取引所の利用前に注意しておくべきこと3つです。

 

【超初心者向け】おすすめ仮想通貨取引所3選のまとめ!

今回は、超初心者に向けて、私がおすすめする国内の仮想通貨取引所3つを紹介しました。

おすすめ仮想通貨取引所

国内取引所は、取り扱っている仮想通貨銘柄が違うことも多く、いくつか開設しておくのがおすすめです。

是非、仮想通貨取引所をどこにしようか悩まれている方は、今回紹介した国内取引所を開設してみてください!

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

注意書き

仮想通貨の取引はリスクを伴うものです。必ず余剰資金でご利用ください。

-CRYPTO